おでかけ

新宿伊勢丹で気仙沼ニッティングのエチュード&編み手さんが編むところを見てきました

気仙沼ニッティングのtwitterでエチュードの受注会が伊勢丹で行われていることを知りました。
そして28日には編み手さんがいらして、編むところを見せていただけるというのです。

ちょうど予定がなかったこともあり、息子を連れて新宿まで行ってきました。




会場は伊勢丹メンズ館の八階。
あまり人のこないフロアです。
高級品とサロンとお直しのフロアになっています。
その一角、白い机の上にエチュードと毛糸がスポットライトに照らされて並んでいました。

気仙沼ニッティングの社員の方はエチュードのMサイズを着て立ってらっしゃいました。
男性も着られるサイズなので女性が着るとかなり余裕のある感じ。
でも素敵でした。

白い机の上に編み図と、段を把握するための長い定規、編み道具が入ったペンケースのような缶がおいてあります。
編み図はMM01のもの。注文された方の名前が書いてあり、細かく指定もされていました。
いまさらですが、本当にオーダーメイドなのだなぁと感じました。



編み手さんのお名前はじゅんこさん。
気仙沼ニッティングのプロフィールを思わず確認してしまいました。
ずっと最初から編み手さんをされている方です。

MM01を編んでらしたのですが、あの複雑な模様であってもしゃべりながら編めるとのこと。
モバイルではメリヤスしか編まない私は衝撃を受けました^^;
そして製図もなさるのだとか。なんというレベルの高さ……。

目が緩まないようにする編み方や、縄編みの時に使う道具のお話などさせていただき、とても楽しかったです。
息子には遊び道具を与えましたが、30分もすると退屈が限界を迎えたようで、おもちゃ売り場へ移動しました。
一人だったらもっと、ずっとずっと見ていられたのになぁ。

すごくはやく編んでいる、というよりも常に一定のリズムと保って編んでらっしゃる印象でした。
この「一定のリズム」、はやく編めるニッターさんの共通項のような気がします。




伊勢丹の館内写真は撮影禁止(おそらく他のお客さんが映り込んだ時のトラブル回避のため)。
ですが編み手さんの写真はご好意でOKをいただきました。
もちろん、編み図は写さない、という約束付きで。

IMG_9614
編み図がうまいこと白くとんでくれています。
じゅんこさんはフランス式でした。
気仙沼ニッティングのみなさんはアメリカ式が多いのだそうです。

IMG_9615
手前からも。
後ろにはMM01が写っています。

編んでいる糸も見せていただきました。
羊の配合を社員の方にうかがってみたけれど、企業秘密なのか詳しくは教えていただけず。

糸は三本撚りで、コーンに巻いてある状態のほうがふわっとした感じでした。
編み地になると重厚感が出ます。でも重さは軽い。
太さは極太くらい。
(標準ゲージと100g何メートルなのか、ダメもとで聞いてみればよかったです^^;)


エチュードの受注販売だけでなく、こんなふうに編み手さんを見ることができてとても嬉しかったです。
素晴らしい体験でした。ありがとうございました!



置いてあったパンフレット。
IMG_9617

IMG_9618

IMG_9619
じゅんこさんも載ってます^^
穏やかな方で、似顔絵にそっくりでした。





余談。
伊勢丹のおもちゃ売り場で遊び、地下で買ったお弁当を持って伊勢丹の屋上で食べました。
IMG_9616
いい天気!
伊勢丹の屋上は植物がたくさん植えられていて、人がたくさんいても落ち着けるスポットなのです。
晴れているとよくここで息子とお昼ご飯を食べます。



さらに余談。
twitterでのバッグ談義のせいで、黒くて大きなバックパックが欲しくなりました。
ルミネエストのLHPでこちらを購入。
 
mementismのthe worldです。
ネットで見かけて欲しくなったのですが、もともとメンズタイプのため私の低身長では大きすぎるかもと悩んでいました。
実店舗で背負ってみたくて出かけたのですが、女性が持ってもまったく問題のないサイズ感だったため即購入。
むしろ大きいほうがかわいいぐらい。
若い子のアイテムだよねー、と思いつつ、どうしても欲しかったので……。

IMG_9622
あんまり嬉しいので着画。
横のサイズを調整して、軽くつぶして、肩ひもを伸ばし気味にして背負ってます
革部分は合皮ではなく牛革のタイプですがさほど重くありません。
買えて嬉しい!

買い物をしたら商品券の当たるくじが引けるとのことなので、インフォメーションまでくじを引きに行きました。
引くのはもちろん息子です。
どうせはずれるだろうけど、息子に引かせてあげたいなーという親心でした。

そしたら一番下の賞ではありますが3000円の商品券が当たりました!
時間も遅かったし、何に使うか決めてからにしたかったので今日は何も買わずに帰宅。
ありがとう息子、連れて行ってよかったw
息子の物を買ってあげたいけれど、ルミネエストって子供服ないですよね……。
HMVでDVDかCDでも買ってあげようかな。



最後の余談。
上の着画で履いているのが、編み仲間さんたちの間で噂のD.M.Gの500円デニムです。
元値は一万円とかそれ以上します。

これも、これも、これも500円。
他にもたくさんあります。
なんでかわかりませんが破格なので、サイズが合えば買って損はないと思います!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

第2回monmoiニットカフェに参加してきました

twitterで募集のあった、monmoiさんのニットカフェに参加してきました。

IMG_9418
新しい糸も置いてありました。
Jo Sharpと、CascadeのUltra Pimaです。


IMG_9416
会場は普通のおうちのような場所。
自分でお茶をいれてもいいですし、食べ物の持ち込みも自由にできます。

洋書がたくさん見られて楽しかったです。
私は先日amirisuさんで購入したKNITSONIKの本を持って行きました。



編むものは靴下のDouble Heelixと、nuvem。
ニットカフェの時間はたっぷり5時間あります。
Double Heelixはつま先まで編み終わりましたし、nuvemは2玉目を編み終わって配色に入れました。
けっこう進んだと思います。




ご一緒されたみなさま、どうもありがとうございました。
とても楽しかったです^^
またどこかでお会いしましょう!



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

ヴォーグ講座の仲間でニットカフェを開催しました

3月に入って幼稚園関係の行事が多くなりました。
編む時間はなんとか確保していますが、なかなかブログにまで手が回りません。



そんななか、同じヴォーグ講座の仲間でニットカフェを開催しました。
一応幹事です。

場所はmichiyoさんの編み部でも使われている某所。
何人くらい来てくださるかしら、と思っていましたが、私も含め6人が集まりました。
よかった^^
(2人とかだったらどうしよう……と考えて眠れなくなるタイプですw)




3月なのでみんな課題に追われているところ。
提出小物作品、卒業課題ベストを編んでいる人が多かったです。
それに飽きたら自分の編みたいものを編んだり。


私はまず課題ベストの糸始末をしました。
ついつい逃げがちな糸始末。おしゃべりしながらだったらはかどるのではないか、と考えました。
続いて靴下のDouble Heelixを編み、それに飽きたらnuvem。
3時間でしたが楽しい時間はあっという間に終わりました。




みなさんも楽しんでくれてたらいいのですが。
風は冷たくても春の気配のする今日この頃。
次は井の頭公園でニットピクニックなどを企画できたらいいなと思っています。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

ひつじだまさんで新入荷の「Flywheel/Watershed」の糸など見てきました

雪の降る中、府中まで。
ひつじだまさんに着くころには止んでしまいました。
今日は店主のキャシーさんはご家族の体調不良でお休み。
はやくよくなりますように。


42
お店入ってすぐの机。盛り盛りです。

48
陶器のひつじ。かわいい。




今日のお目当ては色々ありますが、まずは新入荷の糸。
23
Watersherd(奥にうつっているのはまた別の糸です)と、

54
Flywheelです。

どちらもHarrisville Designsが出しているものです。
色展開も全く一緒。
違うのは太さです。



48
比較画像。
右がWatershed、左がFlywheelです。

同じ色の糸ですが、いろんな色が混ざっているので違ってみえますね。
写真うつりが悪くなってしまいました。実際の色はもっと黄色です。

糸のスペックについてはひつじだまさんのサイトにあります→ 




55
私はこの暗い森のような色が気に入りました。
spoonwoodという名前です。
あとmallardという青緑っぽい色も好き。




もうひとつの新しい糸、Elsawoolの写真は撮り忘れてしまいました。
この糸、帰る間際まで買うかさんざん悩んで、着分買う財力がなくてすごすご帰ってきたという……。
そして帰り道で買ってこなかったことを後悔しています。
来週また行きたいけど、残ってないかなぁ^^;



Knitpicksは、以前一瞬で売り切れたpaletteの色見本がまだありました。
見てるだけでも楽しいのでお勧めです^^



今日はオリジナルパターンの英語版をチェックしていただこうと思っていったのですが、キャシーさんがお休みなのでスタッフさんに読んでいただきました。
変なことをお願いしてすみません……。ご協力感謝です。




お天気が悪かったのでお昼を食べずに若干はやめに帰宅。
また雪が降ってきて電車が止まると幼稚園のお迎えに行けなくなってしまいます。
本当はもっとゆっくりしたかったです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

あみものトリコ市、裏話のような余談

あみものトリコ市の話ばかりしていてすみません。
これで最後です。
終わったらテストニットとヴォーグの課題についてブログにしたいと思っています。




全体的に盛況だったあみものトリコ市ですが、客層は「編み物をする人」だったように思います。
だから編まれた作品よりも、糸がよく売れたのではないかと。
monmoiさんが盛況だったのも客層とニーズが一致していたからでしょう。
編む人はいつだっていい糸を求めているはず。




で、多分、人が興味があるであろう、パターンの売り上げの話をしたいと思います。
これから先、パターンを売りたいと考えている方の参考になれば幸いです。

【注意!】
これはあくまでパターンの売り上げのみのお話です。
monmoiさんの売上とは関係ありませんのであしからず。





まず、用意していったパターンの数について。

そんなにお客さんが来るはずがないと思っていました。
来てもパターンを買う人なんて少ないだろうなぁと。
でも、イベント終了後monmoiさんで印刷パターンを売ってもらうことも決まっていました。
なのでちょっと多めに印刷しようと考えました。

Pointed Cedars Hatが40部、
Rikka Cowlが20部、
A Little Far Mittensが12部、
印刷しました。



続いてパターンのお値段について。

これはどのパターンも一律100円にしました。
DL販売ではなく、イベントの対面販売なのでお釣りがないよう考えた値段です。
個人的に小物のパターンは300円以下だと嬉しいという思いもあります。



最後に売上数について。

Pointed Cedars Hatが25部、
Rikka Cowlが20部、
A Little Far Mittensが12部、
売れました。

CowlとMittensについては売り切れてしまい、サンプルとして印刷して行ったパターンをおゆずりするような展開に。
本当にありがたいことです。
Hatの余った15部はmonmoiさんでキット第一弾として販売される予定です。
まぁこれはおいおいのお話。



よって、本日のパターンの売り上げは5700円でした。
印刷費、梱包費、当日の交通費などなどさしひいて、赤字にならない程度だと思います。
でもこれだけ売れたのも「糸と一緒に販売しているから」なのは間違いありません。

私はあまりキットを買わないのですが(だいたい糸を衝動買い……そしてパターンを探す……)、「キットが売れる」というのは本当なのだと実感した次第です。




編み物イベントに出店してみたい、パターンを売ってみたいという方の参考になったでしょうか。
あみものトリコ市は、主催者の方がまた開催したいとおっしゃっていたので、機会があれば参加してみたいと思います。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村
profile

name:さやか


my ravelry page→



my twitter account→
@knitsnest




愛用品



付け替え輪針が手放せません



全色欲しい糸



編みかけ入れ、その1



編みかけ入れ、その2



簡易プロジェクトバッグ



本見る→youtube検索、が便利



欲しいもの



編み物道具管理に



プロジェクトバッグにしたい



いつか五本針も使いたい

楽天市場





アクセスカウンター
  • 今日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ