編み物をするのは主にダイニングです。
ノートパソコン上の編み図を見ながら編んでいるので、ダイニングチェアが定位置になっています。

メリヤス編みやゴム編みが続く時などは編み図は必要ありません。気分転換にリビングのソファに移動して編みます。
毛布にくるまってお茶を飲みながら編むのが楽しいです。






なので、編んでいるものはニッターズバッグのなかにまとめています。
まとめておかないと魔の二歳児が手出ししますしね……。









IMG_5975


主に使っているのはもらいものの山葡萄のかご。
普通に買うと高いですね……。

編み地や毛糸が引っ掛かるかな? と思いましたが、適当に入れても今のところは大丈夫です。











IMG_5976

編みかけのもの、編み針ケース、編み物本などを入れても余裕のサイズで使い勝手がいいです。
自立してくれるのも助かります。


中に入っているのは、caramel  です。
なかなかすすみません。



















IMG_5993


小物のときはこちらの白樺かごを使ったりもします。
これもお気に入りです。

今はウェアを編んでいるのでこちらはお休み。
フレデリック(息子の友達)の寝床になっています。



















IMG_5978


外で編む時はキャンバス地のバッグを活用。
代々木のアースガーデンマーケットで300円でした。お得。

仕切りはありませんが、マチがあって大きさも手ごろ。
肩にかけられる長さの持ち手も気に入っています。



使うのは大体、児童館に行く時。
基本的には息子と遊びますが、彼が一人遊びに夢中になると暇です。
そういう時にちょこっと簡単に編めるものを入れています。
まあ、ほとんど進みませんけど……。編めても小物で五段ぐらい。



この間は、Non-felted Slippers を編んでいたのですが、サイズが小さくて全部ほどきました。
太い編み針を買ったので近々リベンジします。















IMG_5977

往復編みも輪針でしていますが、家の中でにしろ外でにしろ、ぱっと止められるのも利点だなと思います。
キャップをつけずに編み地をコードに押しやれば、バッグの中に入れていても目が外れることはありません。
便利。












他にも可愛いバッグは色々あるので、使い勝手のいいものを探していきたいです。







   







にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村